第35回三田国際マスターズマラソン
2023.12.18
ゲストランナーとしては走り納め!!
サンタで溢れかえるサンダ市♪
真っ赤に染まるランナーたち(^^)

よく見るとカープやエンゼルスの服も同化するくらい。
なので今年は赤ではなくなぜか黄色で目立とうと企む。
目立てるわけがなく、上には上がいるコスチューム。

同い年のこの大会、
今年から35歳の部になるのかぁと思いながらも
気持ちはヤングの部で最後尾からスタート!

今朝の冷え込みはマイナス4°だって…
冷たい風に震えながらも走り出したらちょうど良く、
約3000人の皆さんと一緒だと不思議なものでびっくりするくらいあったかい♪
ワシントン村などのカルチャータウン、
ケヤキ台やゆりのき台などをめぐるウッティタウンなど風光明媚な場所をめぐるめぐる。
(逆光↓)

山あり谷ありコースは走りごたえ抜群で、走れば走るほど楽しくなってくる。

マスターズマラソンというだけあって5歳ごとに区切られた表彰、
80歳以上の超人も集結しここでしか味わえない刺激をいただきました。
くぅ〜!!
ハーフマラソンの後の豚汁は体に染みる。

お味噌も参加賞になってます。
豪華でしょ♪

「また来年も宜しくお願いします」
とランナーの皆さんと言葉を交わし、
今年一年の締めくくりをした気持ちになりました。
姉妹都市の
韓国やアメリカ、オーストラリアからも参加という国際的な大会。
いろんな交流がありました(^^)

関係者の皆様、寒い中、朝早くからありがとうございました。
そして走られた皆様、お疲れ様でした。
- « 第35回全国高校駅伝 :
- 兵庫は美味しいものだらけ »