第39回大山登山マラソン
2024.3.11
in神奈川県伊勢原市

えっさほいさ、登って来ました♪

とにかく足は上がらん、
息上がる!!
ただ、終わった後の達成感は半端なくやみつきに。
3組に分かれて伊勢原駅前からスタート!!
私は最終の29歳以下・30歳代の男性の部からということで
格好だけ戦隊モード。

坂!

坂!!

坂〜!!!

もはやロードレースちゃう、
トレイルのような激坂コース。

人生もこんな感じに下りがなければ最高ですわ。
目標は「歩かない」のはずが…
途中から
「手をつかない」にチェンジする…
最高年齢96歳って…たまげました。
情緒溢れる参道、
数々のお店を潜り抜けまさにコースは旅をしている気分♪

みんなで声かけあって
一つ一つの階段を駆け上がり、
抜きつ抜かれつの攻防戦をしながら頂上目指す。
女坂を走行してるとなんと
ゴールして再び男坂から走って帰ってくるランナー数多く!!

全員ロープウェイで降りひんの?
どんだけ〜♪
ただみなさんめっちゃ楽しそう笑
事前にいろんな方から
「9kmをなめてたら痛い目にあうよ」
とアドバイス頂いてたので
私も楽しんで走行できました。

フィニッシュはご利益のある大山阿夫利神社

そこから見渡す景色は絶景そのもの。
キラキラ光る海まで見え遠くまで一望

パワーをたくさんいただきロープウェイで下山

全てが至福のひとときでした。

スペシャルゲストは道端カレンさん、

ゲストランナーは
谷口浩美さん、
大南博美さん、
大南敬美さん、
坂本直子さん(^^)
大先輩方とご一緒させていただきありがたかったです。

みなさん町をあげてこの日のため準備され、
山道でも給水や応援が温かく。

歴史があるだけでなく、
根強く人気の大会である理由が分かりました。

担当の小林さんという方が強烈キャラで、
関西の小林は関東の小林に完敗しました笑
大会関係者の皆様、走られた皆様、
心よりありがとうございました。
豆腐やお酒が名産とだけあって水が綺麗で人があったかい町。
おもてなしが凄すぎた。
バンザイ
伊勢原。
- « ホワイトデー :
- 丹波篠山ABCマラソン »